
カボッコリーって味や値段は実際どうなの?
どんな調理方法が1番いいのかな?
リアルなレビューが見たい
オイシックスの定番人気商品であるカボッコリーを知っていますか??カボッコリーは、普段のよく見るかぼちゃより少し小さな見た目をしています。コリコリした食感が特徴で、少し甘味もあります。
レビューで美味しい、と一言で言うのは簡単ですが、売られている野菜でまずいのってそもそもあまりないですよね。美味しいけど、リピはありなのか、なしなのかでも全く意味が変わります。
カボッコリーはリピしたいくらいの美味しさなのか、どんな食べ方が1番いいのかをレビューしたいなと思います。
かぼっコリーの基本情報
産地 | 北海道 |
グラム | 70g |
おすすめの食べ方 | 薄くスライスして塩昆布とごま油で和える |
リピはありか | あり(何回かしてる) |
特徴 | グリーンチェックあり※ |
※グリーンチェックとは
放射能検査で放射性ヨウ素及び放射性セシウムが「不検出」である事を確認したもの
大きさは掌にすっぽりおさまる小さいサイズです。やや小さめですね。
日持ちするのかなと思いきや、5日間くらい置いといたらカビが生えたので、やっぱり早めに食べるのがおすすめです。
値段は281円(税込)です【少し割高】
現在は281円(税込)で70gで販売されています。(2021年9月時点)。一般のカボチャと比べたらそんな安くはないですよね。
また”牛乳とか飲み放題”の会員であれば、20%offの224円(税込)で購入できます。オイシックスに入会すると、初月無料で”牛乳とか飲み放題”にも自動入会になります。
期間中に退会すれば月額はかかりませんので、利用できるものはした方がお得ですよ。
参考記事【オイシックス】入会3大特典の解説と特典のフル活用方法【注意点あり】
おすすめの食べ方は、塩昆布あえ
カボッコリーの食感をよくキュウリで例える方がいますが、きゅうりよりもかぼちゃ独特の甘味があり、歯応えも良いです。
歯ごたえは、シャキシャキとコリコリの間みたいな感じです。繊維みたいのは全くありません。
今回は生のままスライサーで薄く切り塩昆布とごま油で和えてゴマかけて食べました。塩昆布和えは、人気レシピの一つです。
塩昆布を和えたあとは休ませる必要はなく、すぐに食べられますよ。
一口目は、正直そこまで感動とかはなかったです。ふーん、歯応えいいなあシャキシャキ…みたいな。
しかし、二口、三口あたりからだんだん美味しさが増していき、箸が止まらなくなります。食感が病みつきになりずっと噛んでいたくなります。
果たしてこれは塩昆布和えだから旨いのかカボッコリーだから旨いのかよくわかりませんが、多分どちらも欠けちゃダメなんだと思います。
また、ごま油と塩昆布で和えてからしばらくするとさらに味が染み込みますが、しなしなにはならず食感はそのままなので少し時間が経ってしまっても美味しく食べられます。
種の部分も食べられます
タネの部分は少し見栄えが悪いので今回はちょっととりましたが、タネの所も緑の皮も柔らかいのでそのまま一緒に食べられます。
ちょっとタネのところってドロってしてそうで少し食べるのに抵抗がありますが、歯応えもよくクセも筋もなく美味しいですよ。
スライサーで薄く切る&生で食べると、カボッコリーの良さが引き立つ
スライサーは、カボッコリーの特徴であるコリコリ食感が最も楽しめる切り方だと思います。
一度別の時に角切りにしてサラダに入れて食べたことがありますが、スライサーで切って食べた方が断然美味しかったです。
角切りにすると、コリコリしていて確かに美味しいのですが、よりきゅうりに近いような食感になってしまい、少しもったいなく感じます。少なくともリピしたいとはこの時点では思いませんでした。
カボッコリーは普通のカボチャと比べても安くないし、美味しさをより引き立たせる為に、始めはあまり他の食材と混ぜないでカボッコリー単体でまずは本来の美味しさを楽しむべきかなと思います。
また、食感を残すため火は通さないのがおすすめ。カボッコリーといえばやはり歯応えのある食感が売りなので、できたら火は通さずに食べましょう。
生で皮も種もそのまま食べられるかぼちゃです。一般的なかぼちゃは焼いたり、煮たり、蒸したりと加熱して調理しますが、逆に加熱に向きません。ピクルスや浅漬け、サラダなどでコリっとした食感をお楽しみください。
オイシックスより引用
いい口コミと悪い口コミ
見ていただくと早いと思いますので実際にカボッコリーを購入された方々の口コミを抜粋しました。この口コミは実際にオイシックスクラブにて掲載されています。まずはいい口コミから。
良い口コミ

歯触りがすき
生のまま、オリーブオイルと塩だけで 食べてます。 生ハムや、スモークサーモンとも 相性よく好きです。
★★★★★

甘くて美味しいです
美味しいので息子の離乳食用によく購入しています。甘くてニコニコして食べています。
★★★★★

毎週買います
1週間でぬか漬け、一夜漬け、サラダに使うので毎週2個必要です。ぬか漬けがキライな娘もカボッコリーのぬか漬けだけは美味しと言ってもりもり食べます。 お値段の割には小さいため☆1つマイナスです。
★★★★

家族も満足
かぼっこリー目当てでこちらに入会したようなものです。
★★★★★

これがカボチャ?
初めて食べた時には本当に驚きました。カボチャを生で食べるという衝撃に加え、生のままで包丁で薄切りにできることや、味はカボチャというよりきゅうりのようで、でも歯応えがある。日持ちもしてとても重宝します。
★★★★★
悪い口コミ

きゅうり
味はきゅうりです。 そして思いの外小さくてびっくりしました。 珍しいので注文してみましたが、リピはないかなぁという印象です。
★★

良さがよく分からない
セットに入っていました。生で食べられるのは楽ですが、かぼちゃの形なのにキュウリ系の青臭い味で、甘さもなく、良さがわかりませんでした。単品で買うことはないと思います。
★★★

小さいっ!
商品写真で手のひらに載ってるから小さいとは思ってましたが…本当に小さいです。 まだ食べてないので味については何とも言えませんが小さすぎてビックリしたというのが感想です。 あまりにコスパ悪いのできっともう買いませんね(^^;
★

少し高すぎかなと
珍しいお野菜なので購入してみました!届いてびっくり値段の割にとても小さいです。パスなかったら買わないかな‥ 味はきゅうりのあっさりした感じで食育としては面白いかなとおもいます。
★★★
オイシックスの口コミはわりと辛辣なのも少なくないです。口コミがいい事づくめだとうさんくさいですが、嘘がないということなので、私は逆に安心して頼んでます。
カボッコリーはうまかった
今回カボッコリーを通して、素材の味と食感がしっかり生かせるメニューにするだけで、全くその野菜の印象が変わると言う新しい発見ができました。
お読みいただきありがとうございました!