
実際に利用した人のリアルな感想が知りたい。
使い勝手やデメリットがあれば知りたい。
私の住んでるエリアはおうちコープが対象のため、コープみらいエリアの実家に協力してもらって先日コープデリに入会しました。
この度初回入会特典を利用しつつ、ミールキットを数個買ってみましたので使い勝手などレビューしたいと思います。
神奈川・山梨・静岡は残念ながらコープデリの配送外エリアです。
そのエリアに住んでる場合は、コープ商品を同様に取り扱ってる「おうちコープ」という宅配でOKです。
コープデリミールキットの基本情報
![]() コープデリ基本情報 |
|
出資金 | 500~1,000円 |
利用手数料 | 198~220円 |
利用しない週の手数料 | 88円~110円(基本手数料のみ) |
利用料免除特典 | あり |
安全基準 | 国の基準※安全基準の高いカタログもあり |
ミールキット | あり |
弁当 | ‣COOP商品の弁当(カタログから注文・冷凍) ‣舞菜弁当(デイリーコープで週3~利用可能・冷蔵) |
置き配 | 可(鍵付きベルト貸出あり※希望者のみ) |
配送頻度 | 週1(デイリーコープは週3~週5) |
価格帯 | スーパーくらい |
支払方法 | 口座引き落とし |
解約方法 | 電話・書類送付 |
新規入会特典 | ・3000円分クーポン ・利用手数料3~8週間無料(コープみらいは3週間) ・人気商品3週連続1品ずつプレゼント ・加入後3週間おすすめ8品半額 |
お試しセット | あり(クリックで詳細を見る)![]() |
資料請求のみ | 可(無料特典つき)![]() |
対象エリア | 東京・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・長野・新潟 |
2人前の価格(税込) | 【主菜のみ】753~1,274円 【主菜・副菜】1,045円 【主菜・副菜×2】1,274円 |
品数 | 1品(主菜のみ)・2品(主菜・副菜)・3品(主菜・副菜×2) |
何人前 | 2~3人前 |
野菜の状態 | カット済み |
形態 | 冷凍・冷蔵(ほぼ冷蔵) |
賞味期限 | 【冷蔵】到着日+1~2日
【冷凍】確認中 |
調理時間(平均) | 5~10分 |
どこで購入できる? | カタログ「ハピデリ!」より注文可(eフレンズ・注文用紙・電話) |
※2021年11月時点での情報です
種類豊富・野菜はすべてカット済みで炒めるだけ
コープデリのミールキットは種類が豊富です。
▲カテゴリだけでもこんだけあります。
▲全体的には主菜のみがメインですが、副菜付きのミールキットもあり価格もだいぶリーズナブルです。(2品2人前で1,000円ちょいです)
▲野菜はすべてカット済み。肉団子系は事前に調理してあります。
右上のビビンバのように、物によっては皿に直接盛り付けるだけで完成します。もはやお惣菜ですね。
注文から到着までの流れ【入会特典利用で半額】
step
1注文
コープデリのeフレンズより注文しました。

▲注文した4つのミールキットのうちの2つは入会特典で半額になってます。(半額で注文できるのは1種類につき1品のみ)
step
2締め切りは毎週水曜日【コープみらい、eフレンズ利用の場合】
私の実家のエリアはコープみらいのエリアになるのですが、eフレンズを利用した場合、締め切りは毎週水曜日です。
注文書だと月曜締め切りですがeフレンズを利用することで2日間注文期間が長くなります。
到着日はいずれも翌週の月曜日。(締切曜日、到着曜日ともにエリアによって異なる場合があります。)
step
3到着時の状態
翌週の月曜日の午後に到着しました。
▲ミールキット以外にもいろいろ買ったのでけっこうな大きさでした。(置き配)
▲ミールキットは、プラスチックの四角の容器に入っており梱包がしっかりしてる分ややかさばります。
コープデリのミールキットのレビュー
ビビンバ丼セット【入会特典で376円込(半額)】
何人前 | 2人前 |
実際の調理時間 | 3分 |
内容量 | 記載なし(1パック) |
状態・賞味期限 | 冷蔵・到着日+1日 |
おすすめ度 |
感想
- ご飯の上に盛るだけでできる
- コチュジャンと温泉卵付き
- そのままだと冷たいので、ご飯と混ぜた後ごま油を敷いたフライパンでかるくおこげを作ってから食べるのがおすすめ
9品目の八宝菜【入会特典で430円込(半額)】
▲フライパンの底が少し焦げてしまいました。ちょっと焦げで見栄えが微妙ですけどおいしかったです。
何人前 | 2~3人前 |
実際の調理時間 | 11分 |
内容量 | 478g |
状態・賞味期限 | 冷蔵・到着日+1日 |
おすすめ度 |
感想
- 野菜がボリューミー
- 子供入れて3人でちょうどいい量
- 海鮮の香りがよく出ていておいしかった
- 夫はイカの臭み?がちょっと気になると言っていた
▼以下クリックするとご覧いただけます
何人前 | 2~3人前 |
実際の調理時間 | 6分 |
内容量 | 350g |
状態・賞味期限 | 冷蔵・到着日+1日 |
おすすめ度 |
感想
- エビがけっこういっぱい入ってた
- 夫、子供にも好評だった
- 付属のソースはぎりぎりの量なので野菜のかさ増しはできない
- 大人2人でちょうどいい量
何人前 | 2人前 |
品数 | 3品(主菜・副菜×2) |
主菜・副菜 | 【主菜】とりつくねのねぎ塩レモンだれ 【副菜①】卵ポテマカサラダ 【副菜②】白菜と小松菜の味噌汁 |
実際の調理時間 | 12分 |
内容量 | 記載なし |
状態・賞味期限 | 冷蔵・到着日+1日 |
おすすめ度 |
感想
- 大人2人でちょうどいい量
- ねぎ塩レモンだれは甘みと酸味があり柔らかかった・家族にも好評
- ポテサラは皿に盛るだけで完成・おいしかった
- 味噌汁は野菜が少なかった。野菜の味噌汁は家のあまりで作れるので別になくてもいいなと思った
▲ブイヤベースの残り汁を使ったトマトカレー
何人前 | 2人前 |
品数 | 1品(主菜のみ) |
実際の調理時間 | 22分 |
内容量 | 503g |
状態・賞味期限 | 冷蔵・到着日+1日 |
おすすめ度 |
感想
- 今まで食べたミールキットで一番おいしかった
- 酸味はほぼなく、甘みのようなうま味と深い海鮮の香りでご飯が超進んだ
- いかとあさり(殻なし)もたくさんはいってた
- ムール貝がなかなか開かなくて煮込んでたら20分経ってしまった
- 残り汁はパスタソースやリゾット、カレーにも使える
ミールキットのメリット
メリット
- 種類が豊富であきない
- 安全性が気になる場合は産直のミールキットも選べる
- 価格が他社よりも安い
- 調理の手間が最小限
- 入会特典で対象のミールキットが半額で買える
種類が豊富であきない
ミールキットのカテゴリだけでも8種類以上あり、全部数えたら50種類近くありました。
安全性が気になる場合は産直のミールキットも選べる
国産の食材にこだわりたい人は、ミールキットの「産直Gohan」というカテゴリから選ぶといいですよ。
価格が他社よりも安い
主菜のみの価格は他の生協宅配と大差ない(800~900円くらいが多い)のですが、副菜が付いたミールキットは他社よりも安いです。
例えば2人前2品(主菜・副菜)の場合、税込みで1,000円ちょいで購入ができます。
価格もあまりばらつきがない点もポイント高いです。
調理の手間が最小限
野菜はすべてカット済み、肉団子系は一度調理済みのため、全部フライパンにドボンして炒めればだいたいできます。
思考停止でも作れるのがミールキットのいいところですね。
入会特典で対象のミールキットが半額で買える
冒頭でも書いた通り、今回購入したミールキットのうち2つは入会特典で半額で購入できました。
対象のミールキットは、八宝菜とビビンバでどちらも2人前で400円前後の価格で買えました。
注意点・デメリット
デメリット・注意点
- 賞味期限が短いため、まとめ買いしてストックができない
- 冷凍のミールキットがかなり少ない
- 添加物は入ってる
- 味噌、片栗粉、油などの基本の調味料の用意は必要
賞味期限が短いため、まとめ買いしてストックができない
到着日+1~2日のため、消費期限は短いですが、他社のミールキットも大体こんなもんです。
長期でストックができないため、あまりまとめ買いすると使い切る前に状態が悪くなってしまいます。
冷凍のミールキットがかなり少ない
「bistro deri」というカテゴリのミールキットは冷凍タイプなのですが、全体のうち2~3種類しかありませんでした。週によって違うのかな?
コープデリのミールキットは冷蔵タイプが基本のようです。
冷凍タイプがもっとたくさんあると、ストックもできていいのですけどね。
添加物は入ってる・外国産の取り扱いあり
おうちコープ同様、コープデリの添加物基準は国の基準と概ね同じのため添加物は入ってますし、外国産の肉や魚もたまに入ってます。
ただ、安全性が確立されていない添加物に関しては、国で認めていてもコープデリでは使用しないという独自基準は設けています。

味噌、片栗粉、油などの基本の調味料の用意は必要
これも他の宅配のミールキットと同じですが、基本的な調味料は家に用意しておく必要があります。
コープデリのミールキットはこんな人におすすめ
- 仕事帰りに子供を保育園に迎えに行ったあとに夕飯を作る人
- 時短・価格最重視の人
- 料理にやりがいとか求めてない・とにかく料理を早く終わらせたい人
- ある程度のおいしさがあれば十分な人
- ミールキットは使ったことないのでまずは手ごろな価格から始めてみたい人
- 産前産後の人
他社のミールキットとの比較
▼横にスワイプしてご覧いただけます
安全性に独自基準を設けている宅配は、ほぼ国産の野菜と肉を使ってます。添加物の許容範囲も通常より狭いです。

安さ・時短の面では利用しやすさNO1です
色々使ってもやっぱり、選択肢の多さと安さの面でコープデリに勝るものはないなと思います。
隔週などの利用も全然できますが、
毎週の手数料を考えると、手数料減免特典対象世帯か、毎週長期的に利用していきたい世帯に最も向いてるのかなと思います。
以上です!