
食材宅配ランキングって何を基準にランクづけしてるの?
何も知らない人のサイトでこれがおすすめって言われても、信じていいのか疑問。
なんか情報操作してない?
ランキング記事ってあなたのただの感想ですよね?
このような疑問に答えます。
この記事はあくまでも「私のブログの場合」を前提としてます。
サイトの記事ってのは大抵、どこも運営者側とおすすめするリンク先のサイトに不利益にならないように書くので、
それがリアルな口コミを知りたい消費者からしたらなんかもやもやするというか釈然としない記事に感じることがあるんですね。
なので、違和感だったり不信感を感じたらそれは結構正しかったりしますよ。
ランキング基準は、私の感想とアンケート調査のサイトを参考にしてる
基本的には私の感想です
私の感想をベースにして基本的には記事を書いてます。
自分が実際に利用してみてよかったなと思うものを正直に書く方が、一番説得力が出る記事が書けるからですね。
あと自分がおすすめしてないのにおすすめかのように書くのは、なんか内容が薄くなるし、読者も何かしら勘づくと思ってます。勘づくまでいかなくても、不信感がぬぐえないとかね。
補足の意味合いで、調査データのサイトを参考
次に、アンケート調査のデータを載せてるサイト(MMD研究所、lamire)を参考にしています。
いづれも、実際に数百人にアンケート調査を行っていてそのデータを集計してくれているサイトです。
とくにMMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は、日本最大のモバイル専門調査機関のサイトで、沢山のデータ集計した調査データを見ることができます。
因みにMMD研究所のドメインパワー(GOOGLEに評価された数値)も調べたら70くらいありまして、この数値は信頼性がめちゃくちゃ高いことを指します。
これだけでも説得力がありますよね。
この調査データのサイトは私の感想だけだとやはり説得力に欠けるので、補足的な意味合いで参考にさせてもらっています。
世間一般の意見もやっぱり知りたいですもんね。利用者が多い食材宅配のほうが安心感ありますし。
アンケ調査の結果でもおうちコープとコープデリは常に上位
実際のアンケート調査でも、おうちコープとコープデリが人気です。
MMD研究所は、2021年5月17日~5月18日の期間で「食材宅配に関する利用実態調査」を実施いたしました。
事前に18歳~69歳の女性10,000人を対象に、普段の食材・食品を購入する際に利用したことがあるサービスについて調査を実施し、本調査では、事前調査で抽出したネット注文食材宅配現在利用者327人とネット注文食材宅配検討者・興味者231人を対象に食材宅配サービスを利用する理由やサービス求めることを聞いています。
MMD研究所では、食材宅配現在利用者327人と食材宅配検討者231人を対象にしたアンケート調査を行ってます。
ネット注文利用者が最も利用している食材宅配の上位は、以下の3つという結果になりました。
- おうちコープ
- コープデリ
- イオンネットスーパー
いずれも価格がスーパーと同等価格の宅配です。
さらに、2021年5月17日~5月18日の期間で実施された「ミールキットに関する利用実態調査」での、ネット注文でのミールキット利用者が最も利用しているサービスの上位は、
「Oisix」「コープデリ」「おうちCO-OP」の3つという結果でした。
ネット注文で1年以内にミールキットの注文・配送を利用したことがある人(n=517)を対象に、最も利用しているミールキットのサービスを聞いたところ、「Oisix」が17.2%と最も多く、次いで「コープデリ」が11.4%、「おうちCO-OP」が10.8%となった。
コープデリ、おうちコープ、パルシステム、オイシックスは大抵比較サイトで上位にいる宅配ですが、実際のアンケート調査からみてもやはり利用満足度は高いということがわかりますね。
関連記事コープデリ・おうちコープ・コープみらい・コープの違いを解説【名前が似すぎ問題】
関連記事食材宅配の出資金、増資とは?いつ帰ってくる?各社で金額を比較
読者が記事やサイトに疑問を持つのはいいこと
知りもしない、顔写真もない人のサイトいきなり信じるなんてできないのが普通です。
私自身が一人のgoogleユーザーであり読者でもあります。いろんなサイトをみてなにが本当かがよくわからなかったので、これを今回書こうと思いました。
なんでこの記事を見て、私のサイトは他と違って安心だよ!というつもりもありません。
これを、食材宅配を調べる情報の一つとして参考にしてくれればOKです。
っていうのはまあきれいごとで、ほんとはちょっとでもこのサイトを安心して見てくれたら嬉しい。
関連記事【安さ&時短重視】妊娠中/里帰りしない人におすすめしたい食材宅配3選
関連記事【送料比較】送料・手数料が無料になる食材宅配はどれ?【ヨシケイが無料】